2023-02-25 到達点メモ
今日は、クラス化の書き換えを行った。
それほど手間ではないだろうなぁとは思っていたが、結構あっさり片付いた。
クラス化するとこの処理は、Aのクラスに属するから、Aのクラスに入れたほうがいいだろう。とか、そもそも、生成時に呼び出す処理じゃねぇ?とか、余計な変数が減ってだいぶわかりやすくなったなど、思った以上に効果があった。
なんというか、概念を作るとそこに沿うように意識が向けられるように感じた。
ちゃんとやっている人には当たり前の話なのかもしれないが、まずはクラスを作ることから始めるのが良いように感じる。
あと、せっかくクラスを作ったので、そろそろファイルを分けるために、クラスごとにファイルを分けているのか?、仮にそうだとしたら、どのように名前を付けるのか?を調べてみた。
ざっくりReactのGithubを見てみたのだが、とりあえずそういうのはなさそうだった。
あと、MDNの方も調べていたのが、その際にMDNでフレームワークを使ったチュートリアルを載せているのを発見した。ざっとReactのページの部分をスクロールしただけだが、書きかけとかはなさそうだった。
検証が2020年のバージョンだったり、あんまり日本語化されていないが、ある程度参考にはなる気がする。
まじでMDNって凄いなぁと感心しつつ、今日はここまで